青空文庫の著作権延長反対署名に協力しよう!!!

青空文庫は1月1日付で著作権延長反対を訴える請願署名を開始しました。第1次締め切りは4月30日(当日消印有効)。当Ringでも今後、この署名活動を全面的に応援して参ります。

知財推進計画改訂パブコメで「著作権延長反対」を訴えよう

政府・知的財産戦略本部は3月8日より「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集を開始しました。この種のパブリックコメントでは特定業界から大量の同一文面によるコピー&ペースト票が大量に投下されることが常態化しており、今年も音楽業界や出版業…

このRingについて

今、アメリカ政府の外圧などにより著作権保護期間が「死後70年・公表後95年」に延長されようとしています。このRingは、ごく少数の長期間にわたり高い商業的価値を維持し続けるコンテンツの為だけにそれ以外の商業的価値が逓減した、或いは学術的価値など商…

知財戦略本部コンテンツ専門調査会に「著作権延長反対」意見を送ろう

※意見募集は終了しました。政府・知的財産戦略本部は「企画ワーキンググループにおける意見募集」と題するパブリックコメントを実施し、ア)コンテンツの振興について・イ)その他のコンテンツに関する事項についての2点に関する意見を募集しています。この…

アンケート結果

世論調査@インターネット「著作権の保護期間は延長すべきか否か」調査結果賛成‥16票 反対‥168票 分からない‥14票 その他‥8票アンケートに回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。

HOTWIRED「やっぱり著作権保護期間延長を批判する」

白田秀彰・法政大学助教授がHOTWIREDでコラム「やっぱり著作権保護期間延長を批判する」を公表しています。前回のコラムと併せてお読みください。 著作権保護期間延長を擁護してみる(2005.11.29) やっぱり著作権保護期間延長を批判する(2006.1.11)

知的財産基本法の施行状況に対する意見募集は締め切られました

当BLOGの呼びかけに応じてご意見を提出された皆様のご協力に感謝を申し上げます。

青空文庫「全書籍電子化計画と著作権保護期間の行方」

あけましておめでとうございます。 著作権が政治やコンテンツ産業の圧力に屈してなし崩しに延長されてしまうか否かは今年が最大の山場です。青空文庫の発起人である富田倫生さんが年頭の挨拶で「全書籍電子化計画と著作権保護期間の行方」を書いておられます…

著作権延長反対運動の開始に寄せて

今回、この運動を開始したのは以前に図らずも主導的立場を担うこととなった「輸入権騒動」の苦い経験があるからです。当時は短期間で6万人近い反対署名が集まり、mixiでも1000人以上が参加する巨大コミュニティが形成されるなど一大ムーブメントになった一方…

このRingについて

このはてなダイアリーは「著作権延長反対Ring」の管理用に作成されたものです。このRingは、はてなユーザーでなくても参加可能です。参加方法はRingのトップページをご覧ください。このRingの管理者・謎工への連絡・問い合わせはメール送信フォームからお願…