知財推進計画改訂パブコメで「著作権延長反対」を訴えよう

政府・知的財産戦略本部は3月8日より「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集を開始しました。

この種のパブリックコメントでは特定業界から大量の同一文面によるコピー&ペースト票が大量に投下されることが常態化しており、今年も音楽業界や出版業界を中心に「何が何でも著作権延長」と言った趣旨のコピー&ペースト票が大量に投下されることが予想されています。それに対抗するには、著作権延長により不利益を被る一般国民が1人でも多く「著作権延長絶対反対」の意見を提出するしか有りません。当然ながら、1人1人が「自分の言葉で」反対意見を述べるに越したことはありませんが、意見を上手く書けない方も「著作権延長反対」の7文字をメール送信フォームから送ることで立派な意思表示が可能です。

3月29日17時の締め切りまで、1人でも多く「著作権延長反対」の意見をパブコメに提出していただけるようご協力をお願い申し上げます。

このRingについて

今、アメリカ政府の外圧などにより著作権保護期間が「死後70年・公表後95年」に延長されようとしています。

このRingは、ごく少数の長期間にわたり高い商業的価値を維持し続けるコンテンツの為だけにそれ以外の商業的価値が逓減した、或いは学術的価値など商業的価値以外の価値を有するコンテンツを無意味に死蔵させ、文化を衰退させる著作権延長に反対する意思表示を行うためのRingです。

保護期間延長で、埋もれる作品激増? 著作権は何を守るのか朝日新聞・be/2005.7.16)

このRingは以下のどれか一つでも当てはまる方の参加を歓迎します。

参加方法は、Ringのトップページを参照してください。

知財戦略本部コンテンツ専門調査会に「著作権延長反対」意見を送ろう

※意見募集は終了しました。

政府・知的財産戦略本部は「企画ワーキンググループにおける意見募集」と題するパブリックコメントを実施し、ア)コンテンツの振興について・イ)その他のコンテンツに関する事項についての2点に関する意見を募集しています。

この機会に「著作権延長反対」「デジタルアーカイブ構築と民間のアーカイブ事業に対する支援」を訴えましょう。

詳細は知的財産戦略本部の募集要項を参照してください。

アンケート結果

世論調査@インターネット「著作権の保護期間は延長すべきか否か」調査結果

賛成‥16票
反対‥168票
分からない‥14票
その他‥8票

アンケートに回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。

HOTWIRED「やっぱり著作権保護期間延長を批判する」

白田秀彰・法政大学助教授HOTWIREDでコラム「やっぱり著作権保護期間延長を批判する」を公表しています。

前回のコラムと併せてお読みください。